Unix (sh 系) < 2. 環境変数 < 段階 C < インストール < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance


Viivi 環境変数設定 (Unix sh 系システムの場合)

C-2-a 環境設定ファイルを編集する

ここでは Viivi のシステムディレクトリが ${HOME}/Viivi/ であるとして説明します.

ホームディレクトリにある環境設定ファイル

	${HOME}/.profile			sh を使っている場合
	${HOME}/.kshrc				ksh を使っている場合
	${HOME}/.bashrc				bash を使っている場合
の末尾に以下の 4 行を追加して保存します.
最初の行では,行末の「/」を忘れないでください.
	VIIVI_HOME=${HOME}/Viivi/
	export VIIVI_HOME
	PATH=${PATH}:${VIIVI_HOME}
	export PATH

C-2-b 環境設定ファイルを読み込む

環境設定ファイルを編集したら, 新しい設定を有効にするために, 編集した環境設定ファイルをつぎのコマンドによって読み込みます.
ただし, $sh / ksh / bash のプロンプトです.

	$ . ${HOME}/.profile			sh を使っている場合
	$ . ${HOME}/.kshrc			ksh を使っている場合
	$ . ${HOME}/.bashrc			bash を使っている場合

C-2-c 環境設定を確認する

環境変数 VIIVI_HOME および PATH に設定された文字列を,コマンド echo を使って確認します.

	$ echo ${VIIVI_HOME}
	$ echo ${PATH}
のそれぞれが表示する文字列に Viivi のシステムディレクトリである ${HOME}/Viivi/ に相当する文字列が含まれていれば ok です.



Unix (sh 系) < 2. 環境変数 < 段階 C < インストール < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance


ご連絡方法

2022/03/02 開設
Copyright(C) 2003-2022 ilma <ilma@viivi.io> All rights reserved.