ファイル < Viivi の入出力対象 < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance
ファイルの名前は,固有の文字列
FILENAME
を
を二重引用符 " "
で囲んで指定します.
"FILENAME"
(入力ファイル名の例)
"sample.scm" 全プラットフォーム共通
"tests/factorial.scm" Unix 系プラットフォーム
"/opt/slib/fft.scm" Unix 系プラットフォーム
"..\math\libtest\math\matrixLib.scm" Windows プラットフォーム
(出力ファイル名の例)
"results.txt" 全プラットフォーム共通
"out/experiment.data" Unix 系プラットフォーム
"/home/ilma/nnLearn/deep4xor.out" Unix 系プラットフォーム
"D:\Users\pippi\analyzed.out" Windows プラットフォーム
\
の代わりに
/
を使えるようです.
(パス区切り子 / を使った Windows プラットフォームでのファイル名の例)
"../math/libtest/math/matrixLib.scm"
"D:/Users/pippi/analyzed.data"
#<input-port:FILENAME>
#<output-port:FILENAME>
(ファイル名の例) (対応する入出力ポート)
"factorial.scm" #<input-port:factorial.scm>
"outDir/experiment.out" #<output-port:outDir/experiment.out>
#<input-port-window:FILENAME>
#<output-port-window:FILENAME>
(ファイル名の例) (対応する入出力ポート窓)
"factorial.scm" #<input-port-window:factorial.scm>
"outDir/experiment.out" #<output-port-window:outDir/experiment.out>
ファイル < Viivi の入出力対象 < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance
2022/03/02 開設
Copyright(C) 2003-2022 ilma <ilma@viivi.io> All rights reserved.