Viivi 00.01 を公開しました (2010/11/23) < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance
Viiviをお試しいただきましてありがとうございます.
Viiviの新しい定期更新版である第00.01版をダウンロードできるようにしました.
Viiviの小部屋の中にある
「Viiviのダウンロード」からダウンロードできます.
この版は使用期限を2010/12/31に設定してあります.
現状では小さな修正を行った版
(版番号の第3フィールド[「XX.YY.ZZ」の ZZ の部分]の変更を伴うもの)
への更新は数日おきにアナウンスなしに行っています.
このような頻繁なバグ修正の必要がなくなるまでは,定期更新版
(版番号の第2フィールド[「XX.YY.ZZ」の YY の部分]の変更を伴うもの)
への更新は1か月おきに行わせていただくことにします.
したがって次の版「viiviPackage.00.02.00.zip」は
1か月後の2010/12/31までに公開する予定です.
バグ修正の作業が落ち着いたらもっと長い期間を取れるようにします.
R5RSに記載されている全サンプル・コードを含め, 私のようなScheme初心者が普通に書くプログラムであれば, Viiviの公開初版から一応動くようになっています. しかし,Schemer のみなさんが書くような高度なプログラムや, その逆に全く想定できなかったような間違いを含むプログラムなどに対して, 現在の版でもまだおかしな挙動を取る場合があります. このようなバグの原因は, R5RSに対する私の理解不足と, 昔実装した末端のデータについての小さな取りこぼしにあるようです. 最近になって R5RS の互換性を調べるテストプログラムが見つかりましたので それを使って不備な点を修正しています.
お使いのプラットフォーム上での更新の手間をおかけしますが ご理解の上ご協力いただきたくお願い申し上げます. 電子メールでのコメントやご質問もお待ちしています. どうぞよろしくお願いいたします.
2010/11/23
ilma <ilma@viivi.io>
Viivi 00.01 を公開しました (2010/11/23) < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance
2010/11/23 開設
2022/03/02 更新
Copyright(C) 2003-2022 ilma <ilma@viivi.io> All rights reserved.