(7) めざす方向 < Viivi Blog < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance


[NOTE]
This article is written ONLY in Japanese.
I hope you can read the contents through one of the surprisingly advanced latest machine translators,
such as Google and DeepL.


Fliege über die Rekursiven!

ここに記載した内容は Viivi に関する 非公式で個人的な考えを雑然と思いつくまま書いたものです. Viivi 開発の背景にある経緯や考えかたを知っていただくために設置しています.

(7) めざす方向

Viiviが目指すのは他の高速で高機能な処理系とは別の方向であると考えています. 実行速度や機能をお求めでしたら諸先輩方の優秀な処理系が多数存在します. それと同じ方向を目指そうなどとは微塵も考えていません(考えたところで無理です). JVM上でのマルチプラットフォーム対応に加え,並列的な多(自然)言語対応や, 評価過程の可視化機能を最初から重視していることなどからご推察ください.

(以下理想像)
Viiviの目指す方向は, JVM上で実行できることにより,広範なプラットフォーム上から 初心者を美しいR5RS空間へ誘(いざな)いその世界で楽しく遊べる環境を提供することだと思います. ただし,初心者のための実装だからといって,中途半端なおもちゃではだめだと思っています. 毒されていない無垢な頭脳にこそ,単純で美しく完全な言語と処理系を提供したい. そしてまた初心者にとって使いやすい処理系は習熟者にとっても使いやすいツールであるはずです. さまざまなプラットフォーム(ケータイ・PDA・ワークステーション・PC・Mac)をわたり歩きながら いつでも・どこでも同じインタプリタの上の美しいR5RS空間内でシームレスに遊べるようにする. これであなたも朝から晩まで Scheme 漬けのバラ色の生活です! あとは夢の中でREPLを回せば24時間体制も…(こわいわ)
(以上理想像…理想像か?)

というわけでバグレポートお願いします(悲しいかなこれが現実です).


(7) めざす方向 < Viivi Blog < Viiviの小部屋 < 入り口 / Entrance


ご連絡方法

2010/10/24 開設
Copyright(C) 2003-2022 ilma <ilma@viivi.io> All rights reserved.